大規模修繕工事

MAJOR RENOVATION

エムテクトの大規模修繕工事

大規模修繕工事では規模が小さめな建物でも数か月、規模が大きい建物では1年以上にわたり工事をおこなうこともあります。

工事の中には振動や騒音が発生せざるを得ないものもありますが、どのような工事がおこなわれているかを居住者様にもご理解いただくことで、スムーズに工事を進めていきたいと考えています。

ここでは大規模修繕工事として一般的におこなわれる主な工事内容をご紹介します。

共通仮設工事 

共通仮設工事とは、大規模修繕工事を進める上で各種工事に共通して使用される仮設物を設置する工事です。

現場事務所・作業員詰所・資材置場・トイレ・シンク・水道設備・電気設備・廃材コンテナを設置いたします。

  • 仮設事務所
    仮設事務所

仮設足場工事

足場仮設工事とは、外壁などの普段は手が届かない箇所の修繕・補修作業をするために足場を仮設する工事です。

足場の設置が完了すると、落下防止と材料飛散防止のために足場の外側を透過性のあるメッシュシートで覆います。また、足場と建物の間にもネットを設置することで、作業員が使用する資材や工事が下層部に落下することを防ぎます。居住者様が利用されるエリアには看板なども設置して工事期間中の安全に配慮しています。

  • 仮設足場
    仮設足場

シーリング工事


シーリング工事は、外壁目地・サッシ廻り・建具廻り等、各部位からの水の侵入・空気の通過を防止するためにおこなう工事です。

既存のシーリング材を撤去し、新しく充てんするシーリング材により水密性・気密性を確保して漏水を防ぐことを目的としています。塗装面やタイル面など基盤に適したシーリング材を選定することで品質管理をしています。 


防水工事

防水工事とは、建物を漏水から守り、建物の耐久性を向上させる工事です。

防水材でコンクリートを保護することで、コンクリート内部への水の侵入を防ぎ、劣化を防止することができます。

劣化が進むことで水が内部に至るとコンクリートは中性化してしまい、鉄筋に錆が生じます。そうなると建物の強度が弱っていきますので防水工事はとても重要な工事となります。

  • 防水工事
    防水工事

下地補修工事

「下地補修工事」は、壁や天井などコンクリート躯体部分に発生した「ひび割れ」等の劣化箇所を補修する工事です。

まずは技術者が「目視・打診調査」で下地の状態を確認し、建物の構造的な特長も把握しながら最適な工法を選定します。その後は各症状に合わせ丁寧に補修していきます。

下地補修の良否は、後の仕上げ工程の精度にも大きく関わり、竣工時にどんなに綺麗に仕上げても、下地補修が良くないと「症状がすぐ再発する」といったことにもなりかねません。これでは大規模修繕工事の目的を果たせないだけでなく、建物の耐久性や寿命にも大きな影響を与えてしまいます。そのため状態の見極めと対応には、改修に関するあらゆる知識と経験を駆使して対応します。

  • 下地補修工事
    下地補修工事

タイル補修工事

タイルは耐久性が高く、高級感があることから多くの建物に使用されていますが、経年に伴いタイルの浮きやひび割れなどが発生します。また、剥落した場合は人的・物的な被害に繋がることもあり、建物の所有者は10~13年を目安に適切なメンテナンスを行いながら建物を健全に維持する必要があります。

補修工事では熟練した技術者がタイルの全面打診で劣化状況を見極め、工法を選定します。現状タイルの在庫がある場合はそちらを使用しますが、枚数が十分でない場合は、色、柄、質感を再現させた近似タイルを焼成するか、市販品で対応します。

色むらの発生を極力避けるには、近似タイルの見本サンプルを焼成し、色、柄、質感、目地色などについてよく確認し、現状タイルとの比較検討を行うことをお勧めします。

  • タイル補修工事
    タイル補修工事

シーリング工事

シーリング工事とは外壁のつなぎ目や、サッシ枠と壁とのつなぎ目などを、ゴム状のシーリング材で埋める工事です。このシーリング材には、機密性を高めるといった役割がありますが、劣化すると外壁への雨水の侵入やひび割れの原因に繋がります。

耐用年数は紫外線や雨の量など使用場所によっても前後しますが、10~15年程度経つと硬く痩せてきます。シーリング工事には足場が必要になるため、大規模修繕時に打ち替えをした方がより経済的です。

  • シーリング工事
    シーリング工事

塗装工事

外壁塗装工事ではまず状態を把握するため、塗料と下地の接着力=付着強度の確認を行います。一定以上の付着強度がある場合には上から塗料を重ねますが、付着力が弱い場合には剥がれ落ちる危険を避けるため、現状の塗料を除去してから新たに塗装をし直します。

また、塗料が十分に効果を発揮するためには適切な量を均一に塗布することが大切です。塗料を使用する前後での缶の重量計測や、空き缶の数量検査などを行い、仕様書通りの量が適切に塗布されているかをチェックします。

外壁塗装には、建物の美観を保つと同時に、雨水や汚れ等から建物を守るという重要な役割があります。一般的な補修時期は10~13年程度ですが、近年は塗料も進歩しました。耐久性や防汚効果に優れた製品を用いることで、次回の塗り替えまで建物を美しく保ち、修繕までの周期を延ばすことも可能になってきています。

  • 塗装工事
    塗装工事

外壁高圧洗浄工事

高圧洗浄工事は、外壁を高圧水(1cm角あたり120~150kgの水圧)によって洗浄することで、長年の汚れを落として塗装材や防水材の密着を高める工事です。

外壁の状態によっては、現状の塗膜を落とすために圧力を上げたり温水を使用する場合もあります。

  • 外壁高圧洗浄
    外壁高圧洗浄工事

施工実績

pagetop